back

第二種指定化学物質

政令番号 物質名称
 
1 アセトアミド
2 パラ−アニシジン
3 2−アミノ−5−ニトロベンゾニトリル
4 2−アミノピリジン
5 4−[(4−アミノフェニル)(4−イミノ−2,5−シクロヘキサジエン−1−イリデン)メチル]−2−メチルベンゼンアミン塩酸塩(別名マゼンタ)
6 パラ−アミノフェノール
7 3’−アミノ−4’−メトキシアセトアニリド
8 4−アリル−1,2−ジメトキシベンゼン
9 インジウム及びその化合物
10 N−エチルアニリン
11 2−エチルアミノ−4−イソプロピルアミノ−6−メチルチオ−1,3,5−トリアジン(別名アメトリン)
12 O−エチル=O−2−(イソプロポキシカルボニル)フェニル=N−イソプロピルホスホルアミドチオアート(別名イソフェンホス)
13 5−エチル−5−フェニル−2,4,6(1H,3H,5H)−ピリミジントリオン(別名フェノバルビタール)
14 1,2−エポキシブタン
15 4−オキシラニル−1,2−エポキシシクロヘキサン
16 オルトケイ酸テトラメチル(別名テトラメトキシシラン)
17 2,4−キシレノール
18 2−(4−クロロ−6−エチルアミノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ−2−メチルプロピオノニトリル(別名シアナジン)
19 5−クロロ−N−{2−[4−(2−エトキシエチル)−2,3−ジメチルフェノキシ]エチル}−6−エチルピリミジン−4−アミン(別名ピリミジフェン)
20 1−クロロナフタレン
21 O−6−クロロ−3−フェニル−4−ピリダジニル=S−ノルマル−オクチル=チオカルボナート(別名ピリデート)
22 パラ−クロロフェノール
23 2−クロロプロピオン酸
24 アルファ−シアノ−3−フェノキシベンジル=2,2−ジクロロ−1−(4−エトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシラート(別名シクロプロトリン)
25 (S)−アルファ−シアノ−3−フェノキシベンジル=3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチル−シス−シクロプロパンカルボキシラート(別名アルファ−シペルメトリン)
26 1−(3,5−ジクロロ−2,4−ジフルオロフェニル)−3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)尿素(別名テフルベンズロン)
27 2,2−ジクロロ−N−[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)−2−(4−ニトロフェニル)エチル]アセトアミド(別名クロラムフェニコール)
28 2,4’−ジクロロ−アルファ−(5−ピリミジニル)ベンズヒドリル=アルコール(別名フェナリモル)
29 2−(2,4−ジクロロフェニル)−1−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)−2−ヘキサノール(別名ヘキサコナゾール)
30 ジナトリウム=4−アミノ−3−[4’−(2,4−ジアミノフェニルアゾ)−1,1’−ビフェニル−4−イルアゾ]−5−ヒドロキシ−6−フェニルアゾ−2,7−ナフタレンジスルホナート(別名CIダイレクトブラック38)
31 ジナトリウム=8−(3,3’−ジメチル−4’−{4−[(パラ−トリル)スルホニルオキシ]フェニルアゾ}−1,1’−ビフェニル−4−イルアゾ)−7−ヒドロキシ−1,3−ナフタレンジスルホナート(別名CIアシッドレッド114)
32 ジナトリウム=2,2’−ビニレンビス[5−(4−モルホリノ−6−アニリノ−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ)ベンゼンスルホナート](別名CIフルオレスセント260)
33 2,4−ジニトロ−6−オクチルフェニル=クロトナート及び2,6−ジニトロ−4−オクチルフェニル=クロトナートの混合物(オクチル基が1−メチルヘプチル基、1−エチルヘキシル基又は1−プロピルペンチル基であるものの混合物に限る。)(別名ジノカップ又はDPC)
34 4,6−ジニトロ−オルト−クレゾール
35 メタ−ジニトロベンゼン
36 2,3−ジヒドロ−6−プロピル−2−チオキソ−4(1H)−ピリミジノン(別名プロピルチオウラシル)
37 ジビニルベンゼン
38 5,5−ジフェニル−2,4−イミダゾリジンジオン
39 1,4−ジブロモブタン
40 1,3−ジブロモプロパン
41 ジベンジルエーテル
42 2,3−ジメチルアニリン
43 1,1−ジメチルヒドラジン
44 タリウム及びその水溶性化合物
45 チオアセトアミド
46 鉄カルボニル
47 1,1,2,2−テトラクロロエタン
48 テトラナトリウム=3,3’−[(3,3’−ジメトキシ−4,4’−ビフェニリレン)ビス(アゾ)]ビス(5−アミノ−4−ヒドロキシ−2,7−ナフタレンジスルホナート)(別名CIダイレクトブルー15)
49 2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メチルベンジル=(Z)−3−(2−クロロ−3,3,3−トリフルオロ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラート(別名テフルトリン)
50 テルル及びその化合物(水素化テルルを除く)
51 トリクロロアセトニトリル
52 ナトリウム=3−(N−{4−[(4−{ジメチルアミノ}フェニル)(4−{N−エチル[(3−スルホナトフェニル)メチル]アミノ}フェニル)メチレン]−2,5−シクロヘキサジエン−1−イリデン}−N−エチルアンモニオ)ベンゼンスルホナート(別名CIアシッドバイオレット49)
53 ナトリウム=1,1’−ビフェニル−2−オラート
54 二硝酸プロピレン
55 メタ−ニトロアニリン
56 5’−[N,N−ビス(2−アセチルオキシエチル)アミノ]−2’−(2−ブロモ−4,6−ジニトロフェニルアゾ)−4’−メトキシアセトアニリド
57 ビフェニル
58 フェナントレン
59 パラ−(フェニルアゾ)アニリン
60 フタル酸ジイソブチル
61 1−ターシャリ−ブチル−3−(2,6−ジイソプロピル−4−フェノキシフェニル)チオ尿素(別名ジアフェンチウロン)
62 ターシャリ−ブチル=ヒドロペルオキシド
63 1,3−プロパンスルトン
64 N−プロピル−N−[2−(2,4,6−トリクロロフェノキシ)エチル]イミダゾール−1−カルボキサミド(別名プロクロラズ)
65 2−プロピン−1−オール
66 2−(4−ブロモジフルオロメトキシフェニル)−2−メチルプロピル=3−フェノキシベンジルエーテル(別名ハルフェンプロックス)
67 パラ−ブロモフェノール
68 3−ブロモ−1−プロペン(別名臭化アリル)
69 ヘキサデシルトリメチルアンモニウム=ブロミド
70 ヘキサヒドロ−1,3,5−トリニトロ−1,3,5−トリアジン(別名シクロナイト)
71 ベンゾチアゾール
72 ペンタデカフルオロオクタン酸アンモニウム
73 メチル=2−(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニルオキシ)−6−[1−(メトキシイミノ)エチル]ベンゾアート(別名ピリミノバックメチル)
74 メチルヒドラジン
75 2−メチル−1,1’−ビフェニル−3−イルメチル=(Z)−3−(2−クロロ−3,3,3−トリフルオロ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラート(別名ビフェントリン)
76 メチル=3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イルカルバモイルスルファモイル)−2−テノアート(別名チフェンスルフロンメチル)
77 4,4’−メチレンビス(N,N−ジメチルアニリン)
78 メチレンビス(4,1−フェニレン)=ジイソシアネート
79 4,4’−メチレンビス(2−メチルシクロヘキサンアミン)
80 りん酸(Z)−2−クロロ−1−(2,4,5−トリクロロフェニル)ビニル=ジメチル(別名テトラクロルビンホス又はCVMP)
81 りん酸トリス(2−エチルヘキシル)

詳細は関係省庁の公表資料でご確認下さい。
MSDS制度
対象となる化学物質のほかそれらを含有する製品について他の事業者に譲渡・提供する場合、MSDSの提供を行わなければならない。 MSDS制度の対象物質は、PRTR法で指定される「第一種指定化学物質」「第二種指定化学物質」、労働安全衛生法対象物質、毒物及び劇物取締法対象物質が定義されている。

Home TOHO SEIKI CO.,LTD.

2007/5